原山NEWS
-
5.72019
持ち運び可能な非常用発電システム
株式会社マルヒの非常用発電システムの紹介です。直動シズテムのTHKとの共同開発です。このシステムは水の流れのあるところなら、どこでも使えます。川はもちろん、流れのある水路などでも使えます。蓄電システムはケースにて持ち運び可能です。水力発電機からバッテリー充電してAC100Vの製品が使用できます。
続きを読む -
4.242019
マグキャッチフィルター
前田シェルサービスのマグキャッチフィルターの紹介です。マグキャッチフィルターは、工作機械の切削油に含まれる、小さい微鉄粉をキャッチして除去します。微鉄粉が含まれていると、加工面に微小なスクラッチ傷が、付く可能性があります。
続きを読む -
4.152019
株式会社前田シェルサービスの勉強会をしました。
高性能圧縮空気用フィルター製造している株式会社前田シェルの社内勉強会を開催しました。空気中には埃、黄砂、花粉、カビ、排ガスなど色々な物質が含まれています。大気中には1立方メートル当り1億4000万個の浮遊不純物粒子があり、8気圧に圧縮されると不純物質が11億2000万個まで増えます。
続きを読む -
4.82019
サビ転換処理剤 サビとまーる
旭エンジアリング株式会社のサビ転換処理剤、「サビとまーる」の紹介です。サビ転換剤はたくさんあります。基本的に赤錆を黒サビに転換する処理剤です。①サビ除去:赤サビを化学反応により、錆くい黒サビに変化させます。②サビ防止:乾燥後はプライマー被膜が液性されて良好な錆防止効果が得られます。
続きを読む -
3.262019
ドイツの電動工具:第2弾
ルフトハンザ航空の機内誌の工具の広告第2弾です。たまたま長女が大学の卒業旅行で、ルフトハンザに乗ったので撮ってもらいました。やはり私の乗ったときと違い、他の充電工具の機内販売がありました。いつもあるのですね。さすがに凄い。工具商の私としては、うれしいことです。
続きを読む -
3.182019
第42回静岡どてらい市 ご来場有難うございました。
第42回静岡どてらい市 ご来場有難うございました。おかげさまで盛況のうちに二日間の展示会が閉会いたしました。今回も前回同様に、ロボットの実演をメインに、出展メーカー各社が、展示、実演をしていました。
続きを読む -
3.132019
3月16(土)、17日(日)に第42回 静岡どてらい市が開催されます。
第42回静岡どてらい市が3月16日(土)17日(日)と二日間、朝10時から夕方5時までツインメッセ静岡 北館大展示場にて開催されます。株式会社原山も主催店として出店します。出展メーカーは約170社です。
続きを読む -
2.252019
BCPの社内勉強会を開催しました。
BCPの社内勉強会を開催しました。BCPとは事業継続計画の略です。まず社員がどれだけBCPのことを、理解しているかをヒアリングしました。みんな理解していました。
続きを読む